12月14日(火)ファスト&初心者練習会
- 2021/12/14
- 22:48

今日は朝から雨の影響もあり、1日寒かったですね。
練習会前には雨も止んで天気にも恵まれて良い練習日和になりましたね。
そんな本日のファストクラスメニューは3.6km+2.4km+1.2kmでした!
本数を追うごとに距離は短くなりますが、徐々にペースが上がるので一見楽になるかと思いきやかなりきついメニューです。
1本目の3.6kmは元気なため、走ってる最中は比較的にフォームや呼吸に余裕があります。ただ5kmのベストタイムくらいのペースで走るため、終わった直後はある程度疲労が残ります。今回はその場で休憩する形で、レペテーションに似たシチュエーションになりました。2本目の2.4kmはペースを上げるようにしますが、1本目の疲労があるため、フォームと呼吸の余裕度が変わりきつくなり、レース中の粘る練習になります。3本目の1.2kmは一番ペースが速くなる分、フォームがよりダイナミックになり、ある程度追い込んで走る事が出来ます。1km×5本などのインターバル走とは違い、距離やペースが変わるだけで練習効果への期待や身体にかかる刺激(負荷)が変わってきます。
皆さん、1本1本集中して走られてましたね。
初心者クラスは軸や骨盤を意識した動きづくりを取り入れました。
今日は祝日で時間あったので、プラス1〜2周されてる方が多かったですね。
次回は12月18日(土)9:00〜です!
12月も残り半月で今年の練習会は残り僅かですね。
体調に気を付けて年内良い締めくくりが出来るよう頑張りましょう!