☆5月7日(日)トラック練習会行いました☆
- 2017/05/08
- 20:13

皆さんGWはいかがだったでしょうか?
ハイテクタウンでは5月7日(日)代々木公園陸上競技場にて
「大人のトラック練習会&子供のかけっこ教室IN織田フィールド」を開催しました!
代々木公園陸上競技場は別名「織田フィールド」と呼ばれています。名前の由来は、昭和3年第9回アムステルダムオリンピックにおいて、日本陸上界初の金メダリストになった三段跳びの織田幹雄さん(1905-1998)からきているそうです。

まずは大人のトラック練習会では(5000m+400)×2セットを行いました!
5000mを走り、リカバリーでトラック1周をjogで走り、400mを速いペースで走るという内容を2回分走りました。、
心肺機能の強化、スピードの強化、精神面の強化などの効果が期待されるメニューになります。
連日の晴天で厳しい暑さも予想されましたが、程よい風や時々曇る事もあり、苦しいメニューも
皆さん刺激しあいながら走れましたね。










最後は大白熱した大人のリレー勝負!!
上位2チームには還元型コエンザイムをプレゼント!
負けられない戦いがここにある、、、緊張の一瞬、、、




皆さん即席チームとは思えないほどの見事なバトンワーク



最後大逆転したみどりチーム

惜しくも2位、それでもコエンザイムをゲットしたきいろチーム

しろチーム

あかチーム

オレンジチーム

あおチーム

負けてもチャンスあり!コエンザイム争奪じゃんけん!

皆さん練習もリレーも全力で走り切りました!

後半は小学生対象のかけっこ教室を行いました!

コーディネーショントレーニングで身体の反応や使い方の練習





もも上げやスキップなどで接地や軸作りの練習

ラダーで俊敏な動きを覚える



スタートの練習





最後に50m測定の記録用紙を贈らせていただきました!
小学生の皆さんも大人に負けないくらい、元気いっぱいに頑張りました!

GW最終日たくさんのご参加ありがとうございました。