5月2日(火)AQRC練習会
- 2017/05/02
- 21:17

昨日の練習会は、10Kペース走&初心者クラスでした(^-^)
ペース走の目的として、長い距離を走る際に自分がどの程度のペースで走れるのか、知ることです。
そのペースを知ることで、楽に感じるペース、きついと感じるペースが分かるため、ペースコントロールが出来るようになります。
ペース走で大事なポイントが、同じペースとペースコントロールで、以下の2つです。
①ランニングで効率よく走ることは、同じペースを維持して走り続けること。
②一定の距離ごとに時計を見て、同じペースで走るのを心がけることで、自然とペースコントロール能力が磨かれていきます。
自分の楽なペース、時にはレースペースにチャレンジしてみて、力をつけていきましょう!!
最後に、
これから暑くなり、日焼けしやすくなります。
さらに日差しを浴び続けると、スタミナも落ちます。
ここで、塗っても長持ち、汗をかいても目に入りづらいアスリート用の日焼け止め
↓↓↓
「AthleteX」
ランニングステーション、ハイテクタウンでも
販売をしております♪
みなさん万全な対策をして走りましょう!!
次回の練習会は、5月6日(土)、30K走となります。
ペース設定は↓↓↓
Aチーム→5K 23分ペース
Bチーム→5K 26分ペース
Cチーム→5K 30分ペース
となります。
多くの参加をおまちしております。
練習会レポートの担当は、大島でした!!