fc2ブログ

記事一覧

東京オリンピックボランティア顛末@札幌 その2

東京オリンピックボランティア顛末@札幌 その2

b8f276405f1dd323bfef01abf7232268.jpg4084b715fa4bea15d4bcdb80bbefaf31_t.jpg

VMCにはいろいろなお問い合わせがあります。スタートリストはまだ?リザルト出た?の他に、
 指定Wifi:VMC内では指定Wifiのみ接続可なのですが、中には苦労される方も。先様のスマホには触らなくていいことになっているので、横で眺めて、「それはスモールe です。8じゃありません」。5るので、そういった方達専用のタクシー会社を呼ぶ
 陰性証明:記者さんたちはVMCに入場するために毎日チェックイン時にPCR 検査を受けます。ボランティアも原則毎日、ですが私はやったり、やらなかったり。そのため最終日近くなると、自分の陰性証明を出してくれ、とリクエストする方もいますが、その対応はしないと説明する必要があります。詳細は御社の担当に伝えているから、そちらをあたってくれと、メールの文面を見せて納得してもらいます。私にはごねる記者さんは来なかったけど、中にはひと悶着あり。

dafcdca5f2850d6187d2a63c3066c26c.jpg

 観戦自粛:競歩,マラソン競技の日にはプラカードを下げたボランティアが街中に立っています。海外からの観客はいない想定なので英訳はありません。記者さんたちは興味津々、スマホの写真を見せてくれて「何て書いてあるの」。最初は適当に答えていましたが、海外で新聞に載っちゃうよ、と言われて真面目に答えるようにしました。
ab2f06cad3324271a06215028c37d8d4_t.jpg


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ランナーのための総合施設ハイテクタウン

Author:ランナーのための総合施設ハイテクタウン
皇居近くにあるランナーのための総合施設『ハイテクタウン』

フルマラソン自己ベスト更新率98%を誇るランニングに特化したスポーツジム

ハイテクタウンが行っているランニングクラブ『ASRC』

初心者からサブ3ランナーが所属しているランニングクラブ。皇居周辺で週2~3回練習会を開催してる

ハイテクスポーツ塾ブログ