6月25日(火) ASRC練習会
- 2019/06/26
- 14:33
こんにちは(^O^)
今週末は富士山御中道1dayですね♪
お天気が悪そうですが・・・
少しでも回復するように願いましょうm(_ _)m!
昨日は練習会にご参加頂きありがとうございました☆彡

サブ4コースの練習メニューは
5Kペース走 5’40”/k
100m×10
100mは流しというよりかはダッシュでやりました。
ダッシュをすると、小さい動きでの筋肉とは違う筋肉を動かします。
日頃しない動きをして、脳に刺激も入れて、大きい動きも身につけていきましょう。
力み過ぎてしまうと、フォームが小さくなってしまうので、
肩の力は抜いて走るといいです。
腸腰筋からしっかりと動かし、骨盤をしっかりと立てます。
そうするとより腸腰筋が働く姿勢になるので、猫背やへっぴり腰にならないようにもなります。
そのためにも日頃からの姿勢も意識してもいいかもしれませんね♪
ダッシュは日頃できない動きや、皆さんでやると向上心も上がると言って頂けたので、
楽しくできたかと思います!!
またのご参加お待ちしております^^
次回の練習会は明日、6月27日(木)19:00~
800×5
A:2’50”~3’00” B:3’20”~3’00” c3’50”~4’00” /K
宜しくお願い致します(^O^)
今週末は富士山御中道1dayですね♪
お天気が悪そうですが・・・
少しでも回復するように願いましょうm(_ _)m!
昨日は練習会にご参加頂きありがとうございました☆彡

サブ4コースの練習メニューは
5Kペース走 5’40”/k
100m×10
100mは流しというよりかはダッシュでやりました。
ダッシュをすると、小さい動きでの筋肉とは違う筋肉を動かします。
日頃しない動きをして、脳に刺激も入れて、大きい動きも身につけていきましょう。
力み過ぎてしまうと、フォームが小さくなってしまうので、
肩の力は抜いて走るといいです。
腸腰筋からしっかりと動かし、骨盤をしっかりと立てます。
そうするとより腸腰筋が働く姿勢になるので、猫背やへっぴり腰にならないようにもなります。
そのためにも日頃からの姿勢も意識してもいいかもしれませんね♪
ダッシュは日頃できない動きや、皆さんでやると向上心も上がると言って頂けたので、
楽しくできたかと思います!!
またのご参加お待ちしております^^
次回の練習会は明日、6月27日(木)19:00~
800×5
A:2’50”~3’00” B:3’20”~3’00” c3’50”~4’00” /K
宜しくお願い致します(^O^)