5月21日(火)サブ3クラス&初心者クラス練習会
- 2019/05/21
- 22:15

本日は夕方まで雨でしたね。
幸い練習会開始時には止みましたが、徐々に梅雨に近づいてくるでしょうし、雨の中での練習も出てくるでしょう。
マラソン大会では悪天候は付き物です。
いざ本番で雨が降ったりしても慌てないように、体調や路面状況が悪くなければ、普段でも雨の中で練習することも大切になりますね。
今日はサブ3クラスは2km×3本
インターバル走の中では長い距離の練習になります。
ある程度のスピードを我慢して維持する事で、スピード持久力が身に付きます。
フルマラソンで自己ベストを狙いたいのであれば、マラソンシーズンでない春や夏に
5Kのスピードを磨く事も大事ですが、ハーフマラソンなどの距離をほぼ全力のペースを
いかに維持するか?まさにスピード持久力を高めるのもマラソンには必要な力です。
ロングインターバルは、こういった意味でもスピード養成とともに粘りの練習にもなります。
皆さん間のjogもしっかりこなし、集中して走りました。
雨上がりで湿度が高くなることが心配でしたが、じめじめした感じはなく、サブ3・初心者クラス共に走るには最適でしたね。
次回は5月25日(土)9:00~
15km変化走です!
先日のブログでもお伝えしましたが、週末気温が高くなることが予想され、安全面を考慮し、メニュー変更させて頂きました。
宜しくお願い致します。