9月11日(火)
- 2018/09/12
- 17:30
本日も練習会にご参加いただきありがとうございます^^

暑い日もあったり、涼しい日もあったりと、なかなか気温も安定しませんね・・・
ですが練習するにはとても適した気温!!
走ったら暑くなるくらいで走りやすいですね。
暑い中距離が積めなかったとも思いますが、長い距離を少しずつ走っていきましょう。
本日の練習会メニューはファスト1.2K×5/初心者クラスです^^
涼しい中の練習、しっかり追い込めましたか?
初心者クラスは皇居1周と体作りです。
体作りは・・・
①スキップ(1往復)
・腸腰筋を意識して、腿を引き上げ、上に飛ぶようにスキップしました。
②ジャンピングスクワット(5~10回)
・スクワット時は、つま先よりも膝が出るようにして、ジャンプする時の切り替えを大事にしました。
③ランジ(10回×2)
・大腿四頭筋を意識しました。
④その場で小刻みに足踏み
・大きい動き作りのあとの、細かい動き作りを取り入れました。
体作りには動きの変化も必要になり、走りに直結する基礎体力も身についてきます。
また、大会後や合宿後など疲れがたまっているときなど、初心者クラスの練習会にご参加ください^^
良い疲労抜きの練習になりますよ(^^♪
練習に参加してくださった皆様ありがとうございました!!
次回の練習会は9月13日(木)の19時~
A:22→21→フリー/B:25→24→フリー/C:30→29→フリー
のクラス分けになります。
ぜひこの機会にご参加ください♪

暑い日もあったり、涼しい日もあったりと、なかなか気温も安定しませんね・・・
ですが練習するにはとても適した気温!!
走ったら暑くなるくらいで走りやすいですね。
暑い中距離が積めなかったとも思いますが、長い距離を少しずつ走っていきましょう。
本日の練習会メニューはファスト1.2K×5/初心者クラスです^^
涼しい中の練習、しっかり追い込めましたか?
初心者クラスは皇居1周と体作りです。
体作りは・・・
①スキップ(1往復)
・腸腰筋を意識して、腿を引き上げ、上に飛ぶようにスキップしました。
②ジャンピングスクワット(5~10回)
・スクワット時は、つま先よりも膝が出るようにして、ジャンプする時の切り替えを大事にしました。
③ランジ(10回×2)
・大腿四頭筋を意識しました。
④その場で小刻みに足踏み
・大きい動き作りのあとの、細かい動き作りを取り入れました。
体作りには動きの変化も必要になり、走りに直結する基礎体力も身についてきます。
また、大会後や合宿後など疲れがたまっているときなど、初心者クラスの練習会にご参加ください^^
良い疲労抜きの練習になりますよ(^^♪
練習に参加してくださった皆様ありがとうございました!!
次回の練習会は9月13日(木)の19時~
A:22→21→フリー/B:25→24→フリー/C:30→29→フリー
のクラス分けになります。
ぜひこの機会にご参加ください♪