9月1日(土)富士山5合目御中道RUN開催しました★
- 2018/09/06
- 14:20
9月1日・・・
この日は雨の予報も出ていて、山だけに天気が心配でしたが。
山梨に近づくにつれて快晴☀
富士山も丸見えっ🗻
皆さんの日頃の行いがいいお蔭で、天気も大きく崩れる事なく開催出来ました☀

5合目は風が強かったですが、時折パラパラ雨が降る程度。
気温も13℃とランニングには絶好!!

皆さん、30K前後の距離を自分のペースでしっかり走破出来ました。
東京も涼しかったようですが、やはり湿度のない5合目は快適!!
ただ、標高2,300Mの高所に加え、細かい火山岩の道や砂地は足にもきます。
でもこういった不整地でのトレーニングは、日頃平地では考えないバランスを取ろうとする感覚や
筋力強化にも最適です!
何より、ゆっくりでも「ゼーゼー」するので心肺もかなり強化されます!
2018年、「平成最後の富士山5合目」→流行りにのってみました(笑)
お蔭様で大きな事故なく、無事に終える事が出来ました!
2019年「○○最初の富士山5合目」→たぶん流行ります。
また6月辺りに開催を考えていますので、宜しくお願い致します。
今回、参加された皆様ありがとうございました!
最高の景色が見られましたね🗻
今回の頑張りが、秋、冬のレースに繋がりますように・・・
応援しています!!!
この日は雨の予報も出ていて、山だけに天気が心配でしたが。
山梨に近づくにつれて快晴☀
富士山も丸見えっ🗻
皆さんの日頃の行いがいいお蔭で、天気も大きく崩れる事なく開催出来ました☀

5合目は風が強かったですが、時折パラパラ雨が降る程度。
気温も13℃とランニングには絶好!!

皆さん、30K前後の距離を自分のペースでしっかり走破出来ました。
東京も涼しかったようですが、やはり湿度のない5合目は快適!!
ただ、標高2,300Mの高所に加え、細かい火山岩の道や砂地は足にもきます。
でもこういった不整地でのトレーニングは、日頃平地では考えないバランスを取ろうとする感覚や
筋力強化にも最適です!
何より、ゆっくりでも「ゼーゼー」するので心肺もかなり強化されます!
2018年、「平成最後の富士山5合目」→流行りにのってみました(笑)
お蔭様で大きな事故なく、無事に終える事が出来ました!
2019年「○○最初の富士山5合目」→たぶん流行ります。
また6月辺りに開催を考えていますので、宜しくお願い致します。
今回、参加された皆様ありがとうございました!
最高の景色が見られましたね🗻
今回の頑張りが、秋、冬のレースに繋がりますように・・・
応援しています!!!