7月7日(土)~7月8日(日) 高地練習会IN蓼科 開催しました☆彡
- 2018/07/12
- 12:56
「高地練習会IN蓼科」を長野県の蓼科高原にて開催しました。
今回は40名以上の方にご参加頂きました!

週末は天気も不安定で心配でしたが、大雨に降られる事もなく
快適な2日間を過ごす事ができました。
行きの途中には「長門牧場」により、アルパカと記念撮影!
毎年、アルパカと自撮りが流行りつつあり(笑)
皆さん、真剣にツーショット撮影していました。

1日目は、女神湖にてビルドアップ走!
高所に着いてすぐなので、慣らしの意味でも徐々にペースアップ!
高所+女神湖の微妙な上り坂に息が上がりながらも、皆さん涼しい中
しっかり追い込めました。



その後は「お楽しみリレー」
ハードルくぐり、風船、そしてマシュマロ地獄で皆さん顔真っ白!
笑いあり!涙なし!の普段は経験できない(したくない)リレー!












スイカたたきも、その後のスイカが甘かったこと🍉
楽しい時間でした笑



二日目はロング走!
各々の決めた距離をそれぞれのペースで走破!
最長距離は51K走った方も!
後半は日差しも出てきて暑いくらいでしたが、東京の猛暑の中では
絶対走れない距離を踏む事が出来ました。



やはり高所トレーニングは快適ですね。
標高が高い分、ジョグでも息が上がりますが、心肺の強化に繋がります。
そして涼しく快適な環境なので、距離もしっかり踏む事ができます。
自然に囲まれた中なので、気分転換にもなり、最高ですね!
夏休みは、是非猛暑の東京を抜け出して、合宿してみるのも
おススメです!
今回ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
この練習の成果が、秋、冬のマラソンに繋がりますように・・・
今回は40名以上の方にご参加頂きました!

週末は天気も不安定で心配でしたが、大雨に降られる事もなく
快適な2日間を過ごす事ができました。
行きの途中には「長門牧場」により、アルパカと記念撮影!
毎年、アルパカと自撮りが流行りつつあり(笑)
皆さん、真剣にツーショット撮影していました。

1日目は、女神湖にてビルドアップ走!
高所に着いてすぐなので、慣らしの意味でも徐々にペースアップ!
高所+女神湖の微妙な上り坂に息が上がりながらも、皆さん涼しい中
しっかり追い込めました。



その後は「お楽しみリレー」
ハードルくぐり、風船、そしてマシュマロ地獄で皆さん顔真っ白!
笑いあり!涙なし!の普段は経験できない(したくない)リレー!












スイカたたきも、その後のスイカが甘かったこと🍉
楽しい時間でした笑



二日目はロング走!
各々の決めた距離をそれぞれのペースで走破!
最長距離は51K走った方も!
後半は日差しも出てきて暑いくらいでしたが、東京の猛暑の中では
絶対走れない距離を踏む事が出来ました。



やはり高所トレーニングは快適ですね。
標高が高い分、ジョグでも息が上がりますが、心肺の強化に繋がります。
そして涼しく快適な環境なので、距離もしっかり踏む事ができます。
自然に囲まれた中なので、気分転換にもなり、最高ですね!
夏休みは、是非猛暑の東京を抜け出して、合宿してみるのも
おススメです!
今回ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
この練習の成果が、秋、冬のマラソンに繋がりますように・・・