2月27日AQRC練習会
- 2018/02/28
- 16:13
皆さんこんばんは^^
冬季オリンピック&東京マラソンも終わり少し寂しさもありますが、
まだまだマラソン大会は盛り上がっていますので、
レースに出られる方もそうでない方も、体調崩さずにしっかりコンディション整えて行きましょう。
先月27日に初心者&ファストクラスの練習会を行いました。
ファストクラスは10k走+ランジで身体作り
37分30秒〜42分30秒
初心者クラスは
皇居一周+身体作り
それぞれメイン練習も大事ですが、
身体作りも取り入れると、なお良いんです!!
特に今回練習会で取り入れた
ランジは大腿四頭筋(前の太ももの筋肉)や大殿筋(お尻の筋肉)バランス力向上を目的に行います。
初心者クラスで取り入れた腿上げや股関節を回す動作は
軸をぶれずに行うことや、片足を上げた時に腰が落ちたりしないように意識しましょう。
二つともランニングにはとても必須要素といっても過言ではないものがつくられます。
練習会の時だけでなく、日頃のトレーニングの前後に取り入れてみて下さいね。
また練習したあとは、しっかりゆっくりじっくり、ストレッチをしましょう。
ハイテクタウンにはストレッチルームも設けております。ぜひお使い下さい。
そして、ここちょっと痛いなと思っているところはアイシングをするなど、早めの処置を行いましょう^^
怪我をしてしまうと思うように練習が出来なかったり、長引いてしまう可能性もあります。
ケアはしっかりしていきたいですね!!
次回の練習会は3月6日㈫
19時30分~初心者&ファストクラス
ファストクラスは1.2k×5本です。
ぜご参加下さい。
冬季オリンピック&東京マラソンも終わり少し寂しさもありますが、
まだまだマラソン大会は盛り上がっていますので、
レースに出られる方もそうでない方も、体調崩さずにしっかりコンディション整えて行きましょう。
先月27日に初心者&ファストクラスの練習会を行いました。
ファストクラスは10k走+ランジで身体作り
37分30秒〜42分30秒
初心者クラスは
皇居一周+身体作り
それぞれメイン練習も大事ですが、
身体作りも取り入れると、なお良いんです!!
特に今回練習会で取り入れた
ランジは大腿四頭筋(前の太ももの筋肉)や大殿筋(お尻の筋肉)バランス力向上を目的に行います。
初心者クラスで取り入れた腿上げや股関節を回す動作は
軸をぶれずに行うことや、片足を上げた時に腰が落ちたりしないように意識しましょう。
二つともランニングにはとても必須要素といっても過言ではないものがつくられます。
練習会の時だけでなく、日頃のトレーニングの前後に取り入れてみて下さいね。
また練習したあとは、しっかりゆっくりじっくり、ストレッチをしましょう。
ハイテクタウンにはストレッチルームも設けております。ぜひお使い下さい。
そして、ここちょっと痛いなと思っているところはアイシングをするなど、早めの処置を行いましょう^^
怪我をしてしまうと思うように練習が出来なかったり、長引いてしまう可能性もあります。
ケアはしっかりしていきたいですね!!
次回の練習会は3月6日㈫
19時30分~初心者&ファストクラス
ファストクラスは1.2k×5本です。
ぜご参加下さい。