fc2ブログ

記事一覧

10月21日(土) 30km走

こんにちは。本日のブログ担当、成瀬です。
連日悪天候が続いていますね。"走りたいけどなかなか走れていない"という方も多いのではないでしょうか?
皇居も雨模様だと一気にランナーが少なくなります。
(逆に走りやすくなるので、スタッフの間ではもっぱら雨の日は好条件だったりもしますが...。)

そんな話はさておき、本日の練習会はひさびさの30km走!(秋シーズンに入ってからは初めてでしたね)

3グループに分かれて実施しました!
Aグループ 22分/周
Bグループ 26分/周
Cグループ 30分/周

s_IMG00541_HDR.jpg
(集合写真を撮りましたが、現地ではもっと人数が増えていた気がします…)


s_IMG00573.jpg

マラソン練習では30km以上の距離走を取り入れていくべきですが、レースまでの期間によって中身は変えていく必要があります。

例えば、レースまで4~3ヶ月ある場合は、しっかりと最後まで走り切れるセーフティーなペースで行い、2ヶ月前ごろからレースペース+少し余裕があるくらいのペースでじっくり走り、ラスト5kmをペースアップするようなバリエーションを加えても良いと思います。

逆にレース1ヶ月前など近い時期になってきたら当日のシュミレーションも兼ねてレースペースを意識して走ります。
ここで走り切れない、ペースが著しく落ちてしまった人はレースで想定している設定自体がオーバーペースの可能性大です。
辛いですが計画を修正する方向で考えましょう。

レースでのペース設定はその日のコンディションに合わせてマネジメントする、くらいの気持ちで臨んだ方がベターです。
何が何でもこのペースで走り切りたい、タイムを狙う、と思うならば長い時間をかけて準備をしましょう。という結論になります。
(前のレースでこれくらいで行けたから、今回はこれくらいで行けるだろう、という安易な計画は危険です。)

s_IMG00568.jpg


日本列島台風の影響で、今週末に開催予定だった大会などが軒並み中止のアナウンスを出しているようです。
皆さまも最新の気象情報にご注意ください。

天候には逆らえませんが、どうか被害の少ない週末、週明けになることを願うばかりです。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ランナーのための総合施設ハイテクタウン

Author:ランナーのための総合施設ハイテクタウン
皇居近くにあるランナーのための総合施設『ハイテクタウン』

フルマラソン自己ベスト更新率98%を誇るランニングに特化したスポーツジム

ハイテクタウンが行っているランニングクラブ『ASRC』

初心者からサブ3ランナーが所属しているランニングクラブ。皇居周辺で週2~3回練習会を開催してる

ハイテクスポーツ塾ブログ