7月25日(火)ファスト&初心者練習会
- 2017/07/25
- 22:27
本日のファストクラス練習メニューは5kmタイムトライアルでした。
タイムトライアルの目的は練習過程や個人のレベルによって異なりますが、
主に挙げられることは、
・現状の走力を把握する
・目標のレースを想定したペースや雰囲気のシミュレーションをする
などがポイントになってきます。
持ちタイムが分かると練習の計画、ペース設定を決める際に役立ってきます。
更にタイムを出そうとする緊張感の中で走ることはレース本番をイメージして走ることも出来ます。
レベルを問わず、最後は全力を出し切って走り終えられるように走るのが理想です。
途中できつくなってペースが落ちてしまっても、それを含めて自身の力を知ることができます。
何度か行う機会があれば、前回は早く入り過ぎたから少し抑えて入ってみようなど、走り方やペースを工夫する調整力も磨かれていきます。
初心者クラスは軸づくりと股関節の動きづくり、ダッシュを行いました。
姿勢を意識しつつ、接地のときに地面を押す感覚を養いました。
jogをする際も、少しずつ意識をしてみましょう。
次回の練習会は7月29日(土)10:30〜
20km走になります!
暑くなってきておりますので、体調に気をつけて頑張っていきましょう。
またたくさんのご参加お待ちしております。