7月8日〜9日 蓼科練習会 開催しました☀
- 2017/07/10
- 16:30
先週の土・日の2日間、長野県蓼科町にて、練習会が開催されました!
今年も多くの会員の方が参加!!

灼熱の東京を飛び出して、涼しい高原で走り込みました!
1日目、佐久のモールでお昼休憩&お買い物の後は
長門牧場にて、ヤギ・馬・そしてアルパカと戯れ癒しの時間を過ごしました♪
ソフトクリーム食べたり、アルパカと写真撮ったり・・・
アルパカとの自撮りが大人気でした💛


その後、午後からは練習!
標高1,500mのトラックにて、800×5本のインターバル。
皆さん、高所に着いたばかりなので呼吸も身体もいつも以上に辛く感じたと
思います。
心肺強化に良い練習が出来ました!

その後は、毎年恒例のお楽しみリレー!!!
今年は・・・縄跳びリレー(^^♪
一人1周を縄跳びで走るという、インターバル後の疲労した身体にさらに
追い打ちをかける、通称地獄リレー(笑)











その後は、スイカ割り・・・ではなくスイカ叩き!
各チームの代表一人が目隠しをしてスイカへGO-!
ど真ん中へストライクの人、全く違う方向へ向かう人、あと数センチの人・・・
見ている方は大爆笑でしたね!




皆が叩いたスイカをその場でパクリ。
頑張った後に、外で食べる甘いスイカは格別でしたね💛






夕飯後は、懇親会で自己紹介やビンゴで盛り上がりました(^^♪
2日目は、メイン練習のロング走!
女神湖~霧ヶ峰まで、ロード組と車山山頂経由組、霧ヶ峰クロカン組に分かれて出発!
この日は天気もよく、ロング走日和!
だいたいの方が30K~40Kの距離を走りました!




山組は、車山山頂を目指して!
景色サイコーでした♪


登山客のおじさまに写真頼んだら・・・入っちゃってます・・指(笑)

今日の東京では暑くてとても走れない距離・・・・
秋や冬のマラソンに向けて、皆さんしっかり足作りが出来ましたね!
今回参加して下さった皆さま、ありがとうございました!!
色々と不手際もあったと思いますが、ご協力頂き感謝致します。
高所といえば、9月24日(日)には、「富士山5合目御中道練習会」を
開催します!
この季節もまだまだ暑い東京を抜け出して、
標高2,305mの最高に涼しい環境の下、じっくり走り込みしましょう!
今年も多くの会員の方が参加!!

灼熱の東京を飛び出して、涼しい高原で走り込みました!
1日目、佐久のモールでお昼休憩&お買い物の後は
長門牧場にて、ヤギ・馬・そしてアルパカと戯れ癒しの時間を過ごしました♪
ソフトクリーム食べたり、アルパカと写真撮ったり・・・
アルパカとの自撮りが大人気でした💛


その後、午後からは練習!
標高1,500mのトラックにて、800×5本のインターバル。
皆さん、高所に着いたばかりなので呼吸も身体もいつも以上に辛く感じたと
思います。
心肺強化に良い練習が出来ました!

その後は、毎年恒例のお楽しみリレー!!!
今年は・・・縄跳びリレー(^^♪
一人1周を縄跳びで走るという、インターバル後の疲労した身体にさらに
追い打ちをかける、通称地獄リレー(笑)











その後は、スイカ割り・・・ではなくスイカ叩き!
各チームの代表一人が目隠しをしてスイカへGO-!
ど真ん中へストライクの人、全く違う方向へ向かう人、あと数センチの人・・・
見ている方は大爆笑でしたね!




皆が叩いたスイカをその場でパクリ。
頑張った後に、外で食べる甘いスイカは格別でしたね💛






夕飯後は、懇親会で自己紹介やビンゴで盛り上がりました(^^♪
2日目は、メイン練習のロング走!
女神湖~霧ヶ峰まで、ロード組と車山山頂経由組、霧ヶ峰クロカン組に分かれて出発!
この日は天気もよく、ロング走日和!
だいたいの方が30K~40Kの距離を走りました!




山組は、車山山頂を目指して!
景色サイコーでした♪


登山客のおじさまに写真頼んだら・・・入っちゃってます・・指(笑)

今日の東京では暑くてとても走れない距離・・・・
秋や冬のマラソンに向けて、皆さんしっかり足作りが出来ましたね!
今回参加して下さった皆さま、ありがとうございました!!
色々と不手際もあったと思いますが、ご協力頂き感謝致します。
高所といえば、9月24日(日)には、「富士山5合目御中道練習会」を
開催します!
この季節もまだまだ暑い東京を抜け出して、
標高2,305mの最高に涼しい環境の下、じっくり走り込みしましょう!